hirolog

20代医大生のブログ。日々の情報収集のアウトプット。

プログラミング初心者が機械学習を1ヶ月勉強し続ける #day7

今日の目標

Machine Learning - Stanford University | Coursera

を始めてから6日目となります。

あまり時間が取れないので、WEEK7のプログラミング課題の手前までできたらいいかなと思います。

(ブログ書かずに寝落ちしたので、翌日に書いております。)

7日目でやった事

Machine Learning WEEK7 途中まで

かかった時間:4時間

難易度:★★★☆☆

内容

SVM(Support Vector Machine)

・Large margin intuition

SVM決定境界

SVMの数学的背景

Kernels

・Kernelとは

・ランドマークを決める

・Gaussian Kernels

SVMの実践的活用

・liner kernelとgaussian kernel

・そのほかのkernel

・多クラス分類

・ロジスティック回帰 vs Kernel

感想

今回はSVMを主に扱ったが、SVMがやっていることの感覚を理解するまでにかなりのステップがあったので、今までのアルゴリズムに比べると一番理解が難しかったように思います。

similarity(どれだけ近い値か)という概念を取り入れることによってより複雑な非線形関数を導くことができるという発想にはなるほどな、と感じました。

ただ、まだなんとなくこんな感じか?という感覚でしか理解できていない気がするので課題によって具体的な事例を用いながら理解していきたいです。

 

そう言えば機械学習を始めてから1週間が経ちました。なぜかとても長い時間が経ったように感じます。

人って1週間で知らなかったことをこんなに学べるんだ、という気持ちです。

ただ一方で知れば知るほど機械学習の奥深さを知ることになりました。

1ヶ月でどのレベルまで行けるのか、たかが知れているとは思いますが、ちょっと楽しみです。

明日に向けて

WEEK7のプログラミング課題を終わらせて、WEEK8も終わらせたいです。

明後日までにこのコースをなんとか修了したい..!!