hirolog

20代医大生のブログ。日々の情報収集のアウトプット。

podcastを使ったリスニング最強勉強法

f:id:hirolog426:20180809083941j:plain

 

皆さんはpodcastというアプリをご存知でしょうか?

 

iphoneにはアプリとして標準装備されていて、アンドロイドでも最近聞けるようになりました。

 

どの番組ももちろん無料で聞けるのですが、これが実は英語のリスニング強化に非常に役立ちます。自分は今年の4月から使っており、文字通り毎日聞いています。

 

飽き性の自分がここまで続けられたのは、コンテンツの面白さと使い勝手の良さからです。

あとで紹介しますが、とにかく内容が面白い!

そして、通学中や筋トレ、料理をしているときなど、すきま時間に聞けるので非常に時間効率が良いです。

 

ここまで4か月ほど使ってきましたが、全く飽きることなく、めきめきとリスニング力が向上しています。

 

僕が普段から聞いているのは

バイリンガルニュース」と「Hapa英会話」です。

 

今回は、これらのpodcastを使ったリスニングの勉強法を紹介したいと思います。

 

そもそもバイリンガルニュースって?

はい、我らがバイリンガルニュースです。

podcastのランキングではほぼ毎回一位を取っているほど、人気の番組となっています。

どのような番組か簡単にまとめると、

  • mamiという日本人とmichealというアメリカ人の二人で番組を進めていく。二人とも日本語の英語のバイリンガルで友人同士。
  • 今週二人が面白いと思ったニュースについての説明を英語と日本語でした後、mamiは日本語で、michealは英語でコメントしていく。
  • 長さは毎回1時間半くらい。
  • たまにゲストとして、科学などの分野から有識者が登場して、専門分野について3人でおしゃべりする。

 

この番組、厳選しているニュースの質が高いです。

 

質が高いというとちょっと語弊があるかもしれないけど、とにかく記事が面白い。

宇宙、医学、サイエンス、心理学など様々な分野の論文や、ネットで話題になったことなどをわかりやすく紹介しています。

 

こんなニュースどこから見つけてきたの?というようなニッチなニュースもたくさんあって毎回更新されるのが楽しみです。

 

最近個人的に好きだったニュースでいうと、

 

「タトゥー医師」

医師にフェイクタトゥーを入れて、患者の医師に対する印象が変わるのかを見た実験。

救急の医師に限定して実験が行われた。

「男性器募集」

社会学の研究として、男性器と自尊心の関連性を見るために、ネットで男性器の写真の募集が開始された。

「AIナチュラル会話」

Googleアシスタントが実際に美容院に電話して予約を取る音声が公開。美容院の受付の女性とスムーズに会話をし、相槌を打つなどまるで本物のような受け答えをした。

VR永久歩行実験」

VR世界ではスペースは無限だが、実際はスペースの限られた部屋にいるため実際に歩行すると壁に衝突してしまう。そこで、飛躍性眼球運動に着目し、ユーザーが一時的に盲目状態に入っているところを検知して、ユーザーにばれることなく障害物にぶつからないよう誘導することに成功。

 

などなど。

 

さらに、mamiのコメントも面白いです。

上で紹介したニュースにも含まれている通り、下ネタもバンバン言います。

それを躊躇しないで真面目に話しているから、とても面白い。

 

そして、二人のコメントを聞くとわかると思いますが、二人とも頭がいい。

話のストックが豊富で、会話の広げ方もうまいので、いろんな意味で勉強になります。

 

この番組はとにかくおすすめ。

英語を勉強している友人全員に勝手におすすめしています(笑)

 

バイリンガルニュースの勉強法

まずは何も見ずに、一回聞いてみましょう!

 

この教材のいいところは、半分は日本語で構成されている点だと思います。

日本語:英語が1:1なので、英語パートが一部わからなかったとしても、話の流れについていくことができます。

さらに、英語の部分の内容も、会話から予測することができ、英語の予測力も向上します。

 

一回聞いてある程度理解出来たら、もう一度聞きます。

週に1回の木曜更新なので、1週間で2回分聞く時間は必ず確保しています。

 

二回目については、聞き取れなかった部分で気になるところはスクリプトで確認するようにしています。

 

この単語はどういう意味なのか結局わからなかった。

何と言っているのか聞き取れなかった。

 

部分は文脈の中で印象に残っているので、スクリプトで一度見るとその表現が覚えやすくなります。

ちょっと面倒だけど、習慣化すると楽しくこなせます!

 

Hapa英会話

 

こちらはどちらかというと、英会話用の教材といった感じです。

難易度はバイリンガルニュースよりもやさしめ。

バイリンガルのセネサック淳さんが講師として収録しています。

 

コンテンツとしては、全体で30分。

最初に3分ほどのネイティブによる短い会話があり、それに対する質問と答え、またそこで出てきた英語表現の復習をします。

 

この会話は、アメリカと日本の文化の違いについて言及したものから、日常会話でよく話題になりそうな事柄まで幅広く扱っています。

 

この会話で出てくる表現を覚えておくと、日常会話でも使えるときがたくさん出てくると思います。

 

どれも日本語による解説があるので、英語が聞き取れなくても日本語でしっかり意味が理解できるようになっています。

 

語彙力、会話表現の増強として非常に役に立つコンテンツです!

 

Hapa英会話の勉強法

この教材は、日本語での説明もあり、内容も理解しやすいことから基本的には一度しか聞いていません。

 

一番最初のsmall talkは流し聞きして、ネイティブによる会話が始まったら一気に集中力を上げて聞きます。

僕はこの教材を、ネイティブの会話が一言一句しっかり聞き取れているかを確認するために使っています。なので、この会話の部分を一番重視するようにしています。

 

会話がしっかり聞き取れているかを、会話の要約の部分で確認し、英語表現についても学習していきます。

 

このHapa英会話のいいところは出てきた英語表現について丁寧に解説をしてくれているところです。

また、表現を使った例文を3つも紹介しているので、一回覚えると印象に残りやすいです!

 

実際に、現地でアメリカ人と話していて、「あこの表現Hapaで出てきたな。」ってことがいっぱいあります。

それだけこの英語表現のパートのインプット力は高く、非常に優秀な教材だと感じます。

 

その日に聞いて覚えた英語表現は、毎日つけている「英語学習ノート」に記載します。

これを行うことによって、より暗記しやすく自分の表現とすることができます。

 

「英語学習ノート」については以下の記事を参照してください↓

 

 

まとめ

以上、自分がリスニングの学習として行っているpodcast勉強法の紹介でした。

 

今までpodcastを聞いたことがないという人にはぜひおすすめです。

また、聞いているという人も上記の勉強法を参考にして見てください。

 

両教材とも、4年ほど続いているものなので過去のエピソードもたくさんたまっています。現在進行で更新されているものと同時に時間があれば過去のエピソードにもさかのぼってみましょう。

 

余談ですが、現在留学中に住んでいるアパートのWIFIが非常に弱いので、動画を見ようとするとなかなかロードされずイライラします笑

なので暇なときはいっつもpodcast聞くようにしています。

 

そのおかげで一年前のエピソードまでさかのぼってまいりました。

 

このペースで、留学中に全部のエピソード制覇するのを目標に継続していきます!

 

では!

 

Take it easy!